こんにちわ!タイヤプロショップ&カーショップリンクスです(*’ω’*)
もうめっきり夏日和で熱い毎日ですね(-_-;)
危険なコロナの猛威もあるので皆さん体調管理だけは気を付けてくださいね。
さてさて今回はBMW 3シリーズ E90(‘ω’)ノ
エンジン不動にてレッカーで運ばれてのご入庫。
ボンネットフードを開けると原因がわかりました
それがこちら↓
見えずらいのですがお分かりになりますでしょうか?
オルタネーターのワンウェイベアリングプーリーが半分ほど抜けかかっていてドライブベルトが脱落してます( 一一)
※ワンウェイベアリングとは、、、、、、説明すると長くなるのでまた今度で
この車両の場合エンジンの補機類は1本のドライブベルトで全てまかなっているのでドライブベルトが外れると
発電ができない=バッテリーに充電されない
油圧パワーステアリング=重ステになる
エアコン=効かない
ウォーターポンプが回らないのでオーバーヒートする可能性がある
などなど不具合が出てきます。
ですがエンジン自体の故障ではないので万が一の場合はバッテリー繋いで多少動かすぐらいなら問題ないです。
ベアリングプーリーを外そうとしたら皮だけ外れた状態
ベアリングのセンターはオルタネーターにはまったまま抜けない状態( ;∀;)
こちら外したベアリングプーリーの片割れ
錆さびのところに本来ならワンウェイベアリングが圧入されています。
今は砕け散った状態
結局オルタネーターをエンジンから切り離して作業します、、、
どっちにしてもオルタナーターはベアリングとの適合をとるために外すんですけどね(=゚ω゚)ノ
オルタネーターの情報は裏に記載されています。
メーカー名 Ah などなど
ここまできたら 部品発注して交換してその他異常がないか確認して異常がなければご納車!!
交換には特殊工具が必要になってきます。
写真は撮ってません。。。。
ベアリングプーリーの調子が悪い場合は前兆があります。
まず異音!キーーーとかギャーーーーとかキャーとか聞こえます。キャー?
後は本来スムーズに回すベアリング自体が抵抗になるので燃費が急激に落ちます。
今回の場合E90ではお決まりの故障なので心当たりがある方はお早目の修理をおすすめします。
でわでわ(=゚ω゚)ノ
お近くの志木市・新座市・三芳町・富士見市・ふじみ野市・所沢市のお車の整備・車検・タイヤ・鈑金塗装の事なら当店まで!
——————————————————-
■タイヤ交換やオイル交換、バッテリー交換などの自動車の事なら・・・■
タイヤプロショップ&カーショップリンクス
埼玉県入間郡三芳町竹間沢164-1(川越街道・跡見女子大そば)
WEB:https://tyreshop-links.com
カスタム:http://links-auto.com
沖縄店:http://tyreshop-links-okinawa.com
TEL:049-293-9624
MAIL:info@links-auto.com
——————————————————-